良質なパートナーづくりが収益改善につながる
「ホームページをそろそろ作り替えたいと思っているんだけど、タイトルメイクさんでつくったりしていないの?」-先日、とある社…
「ホームページをそろそろ作り替えたいと思っているんだけど、タイトルメイクさんでつくったりしていないの?」-先日、とある社…
「ホームページからの問い合わせって今までほとんど無かったので、そこからの問い合わせで新規開拓って想像つかないんですが。」…
「自社ホームページからの新規問い合わせが増えると思って導入を決めたマーケティングオートメーションツールですが、結局問い合…
「新規客の集客は長らく展示会で行ってきたんですが、今後再開した時、お客さんは来てくれるんですかね。」 -先日、とあ…
「仕事のほとんどは私が取ってきています。そろそろ社員に仕事を取ってきてもらえるようにしたいのですが。」-先日、とある社長…
「新型コロナウィルスの影響で、新規の商談が延期や中止になってしまい、当面予定していた商談数がほぼ0になってしまいました。…
「うちの商品、業界大手と比べても遜色なく、価格は低く設定しているのに、なぜか成約数が伸びないんですよね」-先日、とある社…
「新規開拓が全然進まないんですよね。」-先日、とある社長がおっしゃった一言です。 言わずもがな、新規開拓はビジネス…
「業務効率化になると思って導入したITツール、結局使いこなせずに困ってまして。」 -先日、とある社長がおっしゃった…
「うち、クレームはあまり多くないんですが、それってお客様は本当に喜んでくれているんですかね。」-先日、とある社長がおっし…
「いろいろと広告など打っていても、集客につながらないんですよね。」 -先日、とある社長がおっしゃった一言です。 …
「うちは顧客満足度が高いほうだと思うんですが、中々売上が上がらないんですよね」 -先日、とある社長がおっしゃった一…
「今、引っ越しを考えていましてね、先日いくつか物件を見に行ったんですよ、ところが仲介業者の営業がどいつもこいつもてんでダ…
「そういや、昨日うちの会社に営業がやってきたんですよ、話を聞いていたらとてもイライラしたんですが、ふとうちの営業部は大丈…
「伊藤さん、収益をストック化するにはどうしたらよいか、悩んでいます。」先日とある社長からご相談を受けました。 &n…
「伊藤さん、企業にとっては重要な事だと思うんですが、部長にとっては重要ではないんですよね、やはり経営者にあわないとだめで…
「伊藤さん、顧客満足が高いとは思うのですが、中々紹介していただけません。何が問題なのでしょうか?」-先日とある社長からご…
「伊藤さん、営業部としては商談の記録をしっかりとっておこうと思います」-先日とあるクライアントで営業部長がおっしゃった言…
「売上が伸びていたので、安心していたというか。。気が緩んでいたのかもしれません」-先日とある社長がおっしゃった言葉です。…
「伊藤さん、年末年始でいろいろ閃いたんですよ!」-先日とある社長がおっしゃった言葉です。さて、アイデアが浮かぶ時を振り返…
「本当にウチは運がいいと思うんですよ、でもこのままではいつか必ず行き詰ると思うのですが、どう思いますか?」-先日とある社…
『「営業をしよう」と言うと、抵抗がありましたが、「顧客満足を追及しよう」というと従業員が前向きになりました。』-先日とあ…
先日、とある業界の日本一の営業マンの方と食事をする機会がありました。「日本一の秘訣は何なのでしょう?」と問えば、「誰より…
「伊藤さん、こんなに大きな案件を受注できたのは、初めてですよ!」-先日、当社のクライアントから嬉しい報告がありました。 …
「調子に乗っていました・・・」-先日一杯どうですか?とメールを頂き、久しぶりにお会いしたとある社長が、お酒の席でボソっと…
「伊藤さん、大手企業との取引実績で銀行さんの態度が変わりました。融資が満額とおりそうです。」-先日とある社長からご報告が…
「伊藤さん、あの担当者は商談ではとても良いことを言ってくれるんですが、いつも『稟議が通りませんでした』って言うんですよ」…
「伊藤さん、次週クライアントに同行していただけませんか」-先日とある社長からご連絡がありました。経緯としては、「突然本社…
「おかげさまで、売上が拡大しています。同時に、問い合わせ対応も施策を打っていたおかげでとても助かりました。」-先日とある…
「伊藤さん、今までいくつか集客の施策を試みたのですが、結果が全くでません。一体どこから手をつければいいでしょうか」-先日…
「伊藤さん、私はいわゆる営業というものはほとんどやったことがないので、社内で営業部をつくろうと思っても、正直どうしていい…
「伊藤さん、弊社の新商品が中々売れないのですが、営業マンから話を聞いていてもさっぱりその理由がわかりません。一度会議に出…
「伊藤さん、売上が伸びていくと同時に、そういえばクレームも増えていきました。。」-先日とある社長が弊社にご相談にお越しに…
「『もっと提案にきてほしい』と思っているとは、想像もしていなかったです。やはり、きちんと営業しないとダメですね」-以前と…
「伊藤さん、『専門性を高めたら、販売価格を上げましょう』と言われて、目が覚めました』-先日とある社長よりご報告を受けまし…
「伊藤さん、〇〇の販促施策で行こうと考えているのですが、これで売上あがりますかね??」-先日とある社長からご相談がありま…
「伊藤さん、昨日の営業会議で、営業マンからヒアリングしているとB社との取引が終了してしまうかもしれないと聴いたのですが、…
「いやー私ではこれは無理ですね、今思えば社員の力って本当にすごいですね」-先日とある社長より嬉しいご報告がありました。 …
「企画部門で新商品を企画したのですが、どのようにすれば売れると思いますか?」-先日とある社長からご相談を受けました。 …
「伊藤さん、法人部門の立ち上げをしたいのですが、どのようにしていけばよいでしょうか」-先日とある社長からご相談をお受けし…
「伊藤さん、ずっと取引をしたかった企業とやっと取引を開始することが出来ました!」-先日とある社長より嬉しいご報告を受けま…
「一度、商談に同席いただけないでしょうか。」-以前とある社長よりご相談を受けました。社長曰く、「弊社はモノを販売してくる…
「伊藤さん、新規開拓の効率が上がってこないのですが、一度診ていただけませんか。」-以前、とある社長よりご相談を頂きました…
「伊藤さん、営業の工程のお話しがありましたが、飛び込み営業にも工程ってあるのでしょうか。」-先日とある社長からご質問をお…
「期待させといてこれは無いと思いませんか。一度チャンスをあげたんですがねー」-先日とある社長がおっしゃった言葉です。 …
「伊藤さん、仕事のミスは仕事でしか取り返せないと昔教わりましたが、売上高を失ったら、売上高を取り返さないと何も解決しない…
「伊藤さん、プロジェクトを受注してきて売上が上がるのは良いのですが、社内がその仕事内容に耐え切れず疲弊してしまいます。一…
「都度払いから月会費制に変えようと思います。その上で何か注意することはありますか?」-先日とある社長からご相談を受けまし…
「伊藤さん、取引先の満足度が高いと判断しているのですが、発注量が増えません。どうしたら、発注量が増えるでしょうか」-先日…
「伊藤さん、あまり多く話さなくても、売れるようになってきました」-先日とある社長から売上倍増のご報告を受けました。 …
「伊藤さん、先日良い食材を仕入れることができたので、期間限定で〇〇メニューを作ったのですが、お客さんに全然伝わらないんで…
「伊藤さん、新規事業を立ち上げて営業活動を行っているのですが、売れないので一度みてもらえませんか?」-以前とある社長から…
「伊藤さん、昨年は新サービスを成功させようと、いくつも取り組んできたのですが全く売れませんでした。中々上手くいかないもの…
「伊藤さん、まさか本当に受注できるとは思っていませんでした!」-先日とある社長から嬉しいご報告をいただきました。 …
「伊藤さん、うちの営業マンで契約獲得率に大きな差があります。底上げすることで、売上高を上げていきたいのですが、どうすれば…
「伊藤さん、うちの売上構成は1社に大きく依存している状態です。売上が大きく上がっているので、安心していたのですが、営業マ…
「伊藤さん、〇〇社との取引を拡大したいのですが、営業部よりどうにもこうにも上手く進まないと報告を受けています。どういった…
「伊藤さん、ここは敢えてもう一手間かけようと思います」-先日とある社長がおっしゃった言葉です。クライアントを攻略するため…
「伊藤さん、フタを開けてみたら利益が出ずに困ってます。」-先日とある社長からご連絡を受けました。新規事業を立ち上げたり、…
「伊藤さん、新規の見込み客から見積もりの問いあわせを頂きました。先方は、数社に見積もり依頼をしているようです。受注するた…
「伊藤さん、知らぬ間に競合に入りこまれていました・・・」-先日とある社長からご連絡を受けました。独占状態だった取引先に、…
「お客さんから、値下げしてほしいと言われました。」-先日、とある社長よりご相談をお受けしました。 中小企業を舵取り…
「伊藤さん、また全国対応できるかどうか聞かれました。今週中に見積もりを出さないといけません」- 一昨日とある社長からご相…
「伊藤さん、この改善は大きいですね!」-先日とあるクライアント社長から頂いた言葉です。 顧客開拓の仕組みを構築し、…
「伊藤さん、顧客ニーズを満たしていけばいく程、顧客には喜ばれますが、社内の負担がかなり増えてきています。」-先日とある社…
「私の人脈ばかりで、営業していたのですが、社内に営業部隊を作りたいと思いまして・・・」-先日とある社長からご相談をお受け…
「伊藤さん、売上をもっとあげていきたいのですが、営業マンを増やして新規開拓を強化すべきか、今の人員で既存のフォローを手厚…
「伊藤さん、テレアポする際には、商品知識がなくてもいいのでしょうか」-先日とある食事の席で、営業マンの方からご質問を受け…
先日、とあるクライアントの企業訪問に同行をさせていただきました。90分程の打ち合わせの中で、弊社のクライアントからクライ…
「顧客を開拓していく事とはどういう事ですか」-先日、これから起業されるという方からご質問を受けました。ご本人曰く、販売や…
「伊藤さん、うちは飛び込みをバンバンやって、新規開拓を進めているのですが、飛び込み営業を行う際の注意点や見るべきポイント…
「営業部の数字が一向に上がってこないんですよ」-先日とある社長からご連絡がありました。毎月の営業報告会議で、従業員から話…
「伊藤さん、ウチの営業会議に一度出席してもらえませんか。」-数か月前に、とある社長から「どこに手をつければ売り上げを上げ…
「伊藤さん、新規商談の注意点ってなんでしょうか?」-とあるクライアント社長からご相談を受けました。新規事業の立ち上げで、…
売上が伸び悩む中小企業は、社長の頭の中で事が進んでいる企業です。A社への営業アプローチは今どの段階なのかを、社員に問うと…
「ウチに、優秀な営業マンがいたのですが、転職してしまいました。更には、競合他社へ入社して、ウチの取引先を持っていってしま…
「伊藤さん、まるでモノづくりの様ですね」-先日とある経営者がおっしゃった言葉です。 技術畑を歩まれて、会社を創業さ…
「売上目標は作らなくなりました。以前は作っていたのですが、計画だけが立派で実現が全くできない事が続きました。毎度毎度未達…
「競合に入りこまれてしまいました。」-以前、とある社長から深刻なご相談をお受けしました。初めてご相談に来られた方です。 …
「伊藤さん、営業会議を開いてはいるものの、中々売上に反映されません。会議の効果を高めるにはどのようにすればいいのでしょう…
「伊藤さん、新規開拓に手こずっているんですが・・・」-以前とある社長から、相談を受けました。話しを伺っていると一番お困り…
「伊藤さん、あの取引先は要求が厳しいですね。業務効率が悪いので取引を止めても、いいのではないか、と考えています。決める前…
先日、クライアントでのコンサルティングを終えた時の話です。クライアント社長の携帯に見知らぬ番号から1本の電話が入りました…
「伊藤さん、社員達が新規開拓を進める仕組みは作ることができました。ところで、私自身が取引先の社長に一度もお会いしていない…
「伊藤さん、取引を開始した、あのお客さんなのですが、1店舗に導入した後に中々拡大できていません。どうすればよいのでしょう…
「伊藤さん、なんとか三年やってきましたが、売上が中々あがりません。勤務時代に営業ばかり行ってきたので、新規開拓は得意な方…
当社のクライアント(顧客)に不動産業とコンビニエンスストアを数店舗、経営している企業があります。歴史のある企業で、事業を…
「伊藤さん、トップと信頼関係を構築していくには、どのような方法がありますか?」-先日とある社長からご相談を受けました。取…
商談を経営改善にどう活かすか 「伊藤さん、先方との面談が終わりました。今回の面談は可もなく、不可もなくといったとこ…
大口顧客を拡大していく際の注意点 「伊藤さん、昨年新規開拓を行った顧客ですが中々その後売上を伸ばすことができません…
開拓力のある事業とは? 「伊藤さん、ウチの営業部隊の行動に、少し違和感を覚えるのですが、いかがなものでしょう?」-…
儲かる営業戦略の基本とは? 「伊藤さん、新規の顧客開拓は進めているのですが、フタを開けてみると中々儲かっていないん…
新規の顧客開拓が自社を救う 「伊藤さん、ウチはあの取引先を守っていくから、しばらくは大丈夫ですよ」-数か月前にご相…
新規開拓力そのものを自社の競争力にする 「伊藤さん、新規開拓を進めていきたいのですが、結局のところいかに優秀な販売…
事業が次のステージに上がる転換期とは 「伊藤さん、アタリマエですがやっぱりあの企業から受注できた事が事業のターニン…
気付きと言い訳 「伊藤さん、新規受注上手くいきました!」 「おお、おめでとうございます」 「この前失注してから…
顧客開拓に魔法なし 「伊藤さん、ウチのお店どうやったら、もっとお客さん増えますか?」-先日とある経営者の方からご質…
新規開拓と自社紹介 「今日ご提案をいただいた会社と取引するのは不安ですね」-先日、当社クライアントの社長の商談に同…
現場同行する目的とは 先日、とあるクライアントの商談に同行しておりました。商談の状況というのは、法人営業で経営者に…
仕組みに則り開拓する 先日、当社の顧客と一緒に商談に同席しました。商談といっても今回は、セールスを行う側ではなく、…
飛び込み営業で契約ってとれるの? E社長「伊藤さん、飛び込み営業で契約ってとれるんですか?」 伊藤「それ、よ…
多くの事業に足りないモノ 「伊藤さん、ウチの強みは◯◯です。この強みを活かして、顧客開拓していきたいのですが。。。…
気付く努力をする 「伊藤さん、新しく売り出していきたいコンテンツがあるのですが・・・」先週にお受けしたご相談の一つ…
事業が成長するきっかけ 先日、当社の取引先(自動車業界)の会議に出席をしていました。年始1回目の会議でしたが、一つ…
自転車操業から脱出するには? Y社長「当社は、制作物(会社案内等)の代行業をしています。昔からの付き合い等のおかげ…
新規事業の顧客開拓における目標設定 「伊藤さん、ウチの新規事業の課題がどのあたりにありそうか、一緒に診てもらえませ…
事業が成長するかしないかの分かれ道 大手企業や上場企業、ベンチャー企業で勤務経験があり、会社の成長段階を様々経験し…
「競合の対処法で重要な視点」 皆さんの事業に「競合」は存在しますか? 「競合」というのは、正しい手順で定義し…
顧客開拓で大切な事 新規顧客開拓・顧客開拓・営業というと皆さんはどのようなイメージをお持ちでしょうか。私がお会いし…
危険な事業とは 「危険な事業」と聞くと、皆さんどのような事業だと思いますか? 法令順守をしていない事業、うん…
顧客開拓に必要な「開拓順序の戦略性」 新規事業の立ち上げをするという事で、とある会社からコンサルティング依頼を受け…
事業が儲けを出す為に必要な事とは 「伊藤さん、そろそろ競合が増えてくると思っています。次の手立てを打っておかなかけ…
熱狂的な顧客をつくる N社長「伊藤さん、仕入れさせてもらってる会社さんが協力してくれて、ウチの収益が更に上がりそう…
他では受けられない体験を提供する 「伊藤さん、月次で最高の売上高を達成しました!」先日、経営者の方から聞かせて頂い…
自社商品・サービスを広める最適な手法とは? 「伊藤さん、飛び込み営業なんですがリスト全てまわりきりました。お陰様で…
戦略的な実績づくり 「伊藤さん、ウチは○○業界で市場シェア1位の会社と取引したいと考えているんです!どうやっておと…
営業販売・売れる仕組み作りの重要性 「知り合いの見込み顧客に営業にいったのですが、売れなくてショックでした。。私自…
覚悟の上の手順と実務 「伊藤さん、日ごろたくさん経営者と会われていますが、皆さん何で悩まれているんですか?」先週と…
社長が顧客開拓しなければいけない理由 先日、「営業リストが枯渇してしまって、困っています」というご相談をうけました…
新規事業の顧客開拓で大切な市場選定の条件 Y社長「伊藤さん、○○市で人気の出そうな商品を作って、そこで出店したいん…
商品づくりの過程で、陥ってしまう罠 「新規事業を立ち上げるのですが、この商品はどうでしょうか?」 ━ 先週最もよく…
顧客が開拓されていかない原因 伊藤「どういった方をご紹介すればよろしいでしょうか?」 U社長「あ。えーっと、、、…
顧客開拓と商品サービスづくりの関係性 「この新規事業は、フルコミッションの営業代行会社を使ってみようと考えているの…
社長の顧客開拓 「伊藤さん、ウチは○○さんからいつも仕事を紹介してもらってるんですよ」と話されるのは創業3年目のK…
本物をつくる 「伊藤さん、ウチのサービスなんですが、以前google-adwordsで広告を打ち、色々とユーザーの…
「取引先を開拓し、事業を伸ばしていくトップの提案書」 「伊藤さん、法人への営業をする際に使う提案書なんですが、お客…
「顧客の要望と商品化」 先週とある会合に出席させていただきました。その会合は様々な業種の経営者が100名程集まる会…
「いい営業には型(かた)がある」 (お客様)「い、伊藤さん!取れちゃいました!あんなに気持ちのいい商談はじめてです…